権蔵温泉
・大湯温泉 川原の湯浴場
![]() 大湯の共同浴場の中では最大級です ![]() 大きな湯船(この写真は宮城 の友人Nさんに譲って頂きました) ![]() 温泉汲み場もあります。 |
秋田県鹿角市大湯温泉には、いくつか共同浴場があるのですが、その中でも管理人が常駐していて、観光客でも湯巡りとして入浴できる大きな施設は、「河原の湯浴場」「上の湯浴場」「下の湯浴場」「荒瀬の湯浴場」「いずみの湯」の5つあります。 その中でも、一番大きな施設がここ川原の湯浴場でしょう。休憩所もありますし、大きな湯船はキャパもでかいですね。 訪れた日は、大変混雑していました。 ・施設 元の湯旅館の真ん前にあります。 もくぞう2階建のごく素っ気ない建物。Pなし。6時〜21時。大人120円。P1台くらい。犬なし。 内部も実に素朴なもので、簡素な脱衣所。浴室の大半は花崗岩を利用した湯船が占拠し、湯船の周りで体を洗う仕組み。 源泉名 川原の湯 ナトリウムー塩化物泉 源泉温度 69.7℃ PH7.7 無色透明、ほとんど無臭、無味。つるつる感なし。あわつきなし。湯の華観察できず。 湯船のお湯がひどく熱くて、入浴はかなり厳しいものがありました。 ・感想 水でうめると怒られそうなので、とてもできない雰囲気でした。(H18.4.29) ![]() |
---|